お知らせ

コロナに負けるな! 2020年春の生活応援フェア

この度は【五三焼かすてらの窯元 須崎屋】をご利用いただき誠にありがとうございます。

本日4月3日より、ご家庭向けの「おやつパックセット」として
・五三焼かすてら 形落とし【3パックセット】
・五三焼かすてら 3個入り【6パックセット】
を販売いたします。

※※※ご注意※※※
熨斗・小分け袋には対応しておりません。ご了承ください。

新型コロナウイルス流行により、各地で在宅勤務や一斉休校のお子様の世話をするための休業などが相次いでいると存じます。このニュースの筆者である私も在宅勤務を行ったり、休日には親戚の子供を預かったりしていました。
そこで意外と困るのが毎日のおやつです。

外に出ることが出来ないため、子供たちも自分もあまり運動が出来ず、インドアな生活を強いられるので必然的に太ったり体力の衰えを感じてしまいます。
食べるおやつも、ポテトチップスやチョコレート、アイスクリームばかりでは油や脂質が多くて健康に悪そう、あんこを使った和菓子は子供が食べたがらない・・・。そういう経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

そこで須崎屋の五三焼かすてらをお勧めします。
「ケーキみたいで子供でも食べやすい」はともかく、「カステラが健康にいい」あまりそういったイメージをお持ちの方は少ないと思います。実際私もそうでした。

須崎屋の五三焼かすてらの原料はたったの4つ、「卵・小麦粉・砂糖・水あめ」。
卵は言わずと知れた完全栄養食です。特に卵黄を多く使用しているため、筋肉のもととなるタンパク質が豊富です。特に須崎屋の五三焼かすてらは提携農場がカステラ用に飼料をカスタマイズした、色と味と栄養が濃厚な卵を使用しています。
また小麦粉と砂糖は脳の栄養となる炭水化物です。低糖質ダイエットなどの影響で「炭水化物=悪」といったイメージがありますが、炭水化物が不足すると脳の働きが鈍くなり、体力低下などにつながります。

上にもありますように、須崎屋の五三焼かすてらは油やバターの類を使っていません。そのため脂質は卵黄に含まれる分のみで、他社製カステラよりも低脂質です。
カステラは現在でも一部のアスリートが栄養補給に使用していたりと、おいしいだけでなく体にいいのです!

毎日のおやつの栄養が気になった方は、是非とも須崎屋の五三焼かすてらをお試しください。